イカす平沢!
☆海洋情報 19/04/24
ポイント:平沢ビーチ
水温:17~18℃
透明度:平沢ビーチ8〜13m
今日は、一日しとしとと小雨がふっていまいましたが、海はべた凪でした!
海中も綺麗でしたよ。

なので、1本目はマダコの抱卵場へ

ハッチアウトを狙うも、、もう少し日数かかりそうでした。
来週くらいかな・・・。

こんな時期にハチマキダテハゼが居ました!!

ミツイラメリウミウシは平沢は沢山いますが、、タイミング合えば交接シーンも見れます。

繁殖期前でしょうか、コウライトラギスの雄どうしの喧嘩!けっこう激しいです。
と、1本目終了。
2本目は、ワイドレンズに切り替え、アオリイカの産卵狙いで行きました。

どーーん!
アオリイカは、川奈で長年観察&撮影しているので、寄り方のレクチャーを聞いて頂ければこんなにも寄れちゃいます。というか、勝手にイカから寄って来ます。
近くで見ると迫力満点ですよ。興味ある方はぜひ!

エキジット間近、、浅いところのホンダワラでも産卵していました。
写真は雌を巡ってのケンカ。
やはり自然な海藻に産卵するシーンはナチュラルで良いです!
浅いので、水面も写し込めるし、、平沢ならではの光景ですよ!!!
水深も10mと浅いので、ビギナーの方も安心して観られます。
やってるうちに観にいらしてくださいね〜〜♪
投稿者プロフィール

最新の投稿
静浦ダイビング2025年3月9日静浦で朝からナイトまで4ダイブ
海洋情報2025年3月2日ポカポカ陽気の静浦でダイビング
海洋情報2025年3月1日3月スタートは淡島でダイビング
海洋情報2025年2月24日静浦でマクロ派ダイビング