ウミウシも多い静浦でのんびりダイビング
23年5月31日(水)
場所:静浦ビーチ 水温:21°c
透明度:8m
適温スーツ:ドライスーツ・6.5ミリウエット
今日は、朝は雨でしたが、昼前からやみ過ごしやすいお天気でした。
海はべた凪です!
写真がうまく読み込めず、、言葉ログです。
1本目は、ショートへ
・アカオビハナダイは、繁殖期です、。
・キイボキヌハダウミウシがアオウミウシを捕食
・ピンクスナイソギンチャクにハクセンアカホシカクレエビ
・クマノミ卵産んでいました。
2本目はコーラルへ
カメラのミニターからなので、画質が悪くてすみなせん。
・ミズヒキガニ
・サガミリュウグウウミウシ
・アワシマオトメウミウシ
・飛び根はアカオビハナダイ、サクラダイ群れ
・ムギワラエビ
・ホカケハナダイ
など、ワイドもマクロもいい感じでした!
投稿者プロフィール

最新の投稿
海洋情報2025年4月17日静浦でハゼダイビング!
海洋情報2025年4月16日平沢でエンリッチドエア講習
淡島2025年4月12日今年の1!の淡島でダイビング
海洋情報2025年4月11日穏やかな静浦でダイビング