ウミエラ
☆海洋情報 19/04/24
ポイント:静浦ビーチ
水温:17~18℃
透明度:平沢ビーチ8〜10m
今日は、リクエストで静浦へ
朝は小雨がパラパラでしたが、昼にはドぴーかん☀夏日になりました。
海中はやや白いですが、まずまず観えてます。

1本目は、多色のスナギンチャクに着くハクセンアカホシカクレエビ狙いで、右のショートドロップから潜ることに!
天気的にも海中が暗いおかげで、、砂地に降りるととても幻想的なウミエラがポツンポツン咲いてて幻想的な景観でした。

まずは一番浅いところに居るハクセンアカホシカクレエビ。
スナギンチャクは地味な色ですが、6匹くらいはついてます。

と、、、ここでカメラトラブル発生で・・・・あえなくエキジット。
1ダイブだけでしたが、静浦のポテンシャルを感じて頂けた様です。
またカメラの調子回復したらお待ちしております〜♪
で、ランチは近くの「いけすや」へ

漁協直営だけあって、アジもその日におろすので、、ぷりっぷりっでめちゃうまでした!
これで880円とコスパも良し!
一度ご賞味ください♪
投稿者プロフィール

最新の投稿
海洋情報2025年3月9日静浦で朝からナイトまで4ダイブ
海洋情報2025年3月2日ポカポカ陽気の静浦でダイビング
海洋情報2025年3月1日3月スタートは淡島でダイビング
静浦ダイビング2025年2月24日静浦でマクロ派ダイビング