パンチ力あるマニアックな生物勢揃いの西伊豆「静浦」でダイビング。
2020年11月15日(日)
ポイント名:静浦ビーチ
水温:19~20℃
透視度:5~8m
適合スーツ:8ミリウエット・ドライスーツ・6.5ミリウエット
今日は静浦で潜りました。
晴天&海は凪〜でした。
水も静浦にしては(笑)まずまずな方でした。
早速、昨日見つかったというゴルゴニアンシュリンプを見に行きました。
割とわかりやすいところですが、泥砂底のポツンとあるムチカラマツにいるので、探してて巻き上がったり飛ばしたりしないよに、誰でも見れるようにマーキングブイを設置してきました。水深はやや深めの25m。
ですが、やはり雰囲気ありますね〜。
そして、ショートドロップもマニアックでした!
ミホノハゴロモハゼ。
泥々でなかなか手強い相手ですが、本日のゲスト様は、バリの泥々でよく撮影されていらしたので、見事ゲット!
じゃん!
イッテンアカタチの子供見つけました〜!!
第一安全停止、水深14mでの、ピンクスナギンチャクのマルガザミ
最終安全停止に水深5mのサラサハタ
と、深場も浅場も楽しめる静浦ビーチ!
今が潜りどきですよ!!!
リクエストお待ちしております〜♪
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2022.06.28女子会&ダイビング!
海洋情報2022.06.27フォト派の女性2名様と静浦でがっつり3ダイブ
海洋情報2022.06.26満員御礼の賑やかな参加者と平沢でダイビング
海洋情報2022.06.25リフレッシュさんからフォト派までのんびり平沢でダイビング