ヒメエダミドリイシの産卵記録のある西伊豆「静浦」でリサーチダイブ
2021年12月6日(月)
ポイント名:静浦ビーチ
水温:18℃
透明度:10m
適温スーツ:ドライスーツ,6.5ミリウエット
今日は、ノーゲストでしたので、カメラ2台持って静浦に潜りに行きました。
曇り空ながら、海はべた凪、海中も綺麗でしたが、、水温が下がっていました。
先回見つけて、気になっていたホカケハナダイ。
アカオビハナダイの子と比較しても小さい。
他のところに雄もいたので、今度ヒレ全開を狙いたいです!
水温下がり、ウミウシも増えてきました。
キサンゴと比較すると小ささがわかりますね。
静浦の代表的生物、ハクセンアカホシカクレエビは健在!
そして静浦の真骨頂!産卵記録もあるヒメエダミドリイシ。
この密集具合はやはりすごい!
アイドルは減ってきていましたが、個性的な静浦な海は健在です♪
投稿者プロフィール

最新の投稿
淡島2023.04.01賑やかに淡島2ボートと平沢ビーチダイブ
海洋情報2023.03.301日で復活!淡島最高でした〜♪
海洋情報2023.03.29淡島は、やはりツンデレ・・・
平沢ダイビング2023.03.28今日も淡島は最高でした!ビーチも海藻天国!