マクロ天国な静浦ビーチでウミウシとハナダイを中心にダイビング
2022年2月24日(木)
ポイント名:静浦ビーチ
水温:16℃
透明度:15m
適温スーツ:ドライスーツ
今日は、風もなく良い天気。
海も凪です。
東風なので、静浦へ行きました。
1本目は、ショートドロップからワンドの入り口でウミウシを中心に。
ご当地、アワシマオトメウミウシ
カメキオトメウミウシ
シロイバラウミウシ
シラユキウミウシ
ゴシキミノ系のSPかな??
と、白色のウミウシが多いです。
紅一点・・・ヒロウミウシ
オルトマンワラエビも絵になります。
ホンソメワケベラのカップルと、アカオビハナダイ子
サクラダイ子
浅いところは、海藻ワサワサに
安全停止にイソギンポ子
2本目は、コーラルへ
スジハナダイ居着いています。
アカオビハナダイも活性良くなっています。
静浦代表!
小さくて可愛かった〜〜キリンミノ子
ホクヨウウミウシ科
と、マクロ天国な静浦ビーチでした♪
投稿者プロフィール

最新の投稿
海洋情報2025年3月9日静浦で朝からナイトまで4ダイブ
海洋情報2025年3月2日ポカポカ陽気の静浦でダイビング
海洋情報2025年3月1日3月スタートは淡島でダイビング
海洋情報2025年2月24日静浦でマクロ派ダイビング