久々の淡島は、生物相豊富になっていました。ビーチも可愛い感じ。
23年4月19日(水)
場所:淡島ボート・平沢ビーチ 水温:17°c
透明度:15m
適温スーツ:ドライスーツ
今日は、晴天、予報より風が吹かなかったので、朝一で淡島へ行ってきました。
オオミナベトサカは9分咲き!!
ムギワラエビはトサカに移動
ここに、かれこれ1ヶ月はいます。
サクラダイとかアカオビハナダイを毎日食べているのかな〜汗
10〜15mのマクロゾーンでの定番!
マクロゾーンで新入り!
その横を通る、巨大な成熟したコブダイ!
と、淡島は生物豊富でした!
ビーチは、海藻の林を抜けると・・・
ちょこんと「こんにちは〜」
上目遣いで「こんにちは〜」
ニョキッと「こんにちは〜」
と、可愛子ちゃん達に遊んでもらいました〜♪
投稿者プロフィール

最新の投稿
平沢ダイビング2023年11月25日凪な平沢ビーチでのんびりフォトダイブ
海洋情報2023年11月24日平沢ビーチでまったりダイビング
海洋情報2023年11月24日生物豊富な静浦でダイビング
海洋情報2023年11月19日久々の淡島は、最高でした!