夏な静浦
☆海洋情報19/07/26
ポイント名:静浦ビーチ
天気:晴れ
水温:22〜24℃
透視度:3〜15m
今日は、リクエストで静浦へ。
海は凪ですが、、上から見ても見事な緑色・・・。
とりあえず、1本目は根伝いで遊べる、ショートドロップへ
浅いところは、濁っていましたが、水深10mより下は、スコーンと綺麗な潮でした!!
定番、ピンクのスナギンチャクにつくハクセンアカホシカクレエビの群へ
エビの尾のアップ!
面白い切り取り方ですね〜〜〜
ガラスハゼのイボヤギ抜き。
静浦にはイボヤギが多いので、背景にすると映えますね!
その他も、マルガザミ、ウミエラ、サクラダイyg、ハナオトメウミウシなど
2本目は、コーラルポイントへ
は、いいが、ブイも沈むどんながれ・・・汗
時間をおいて入るもまだ流れが強く、しかも濁り・・・
安全を考慮し、サンゴで遊ぶことに。
定番のトノサマダイ
サンゴと共生する、イバラカンザシ
浅いところでは、写真のカエルウオの卵保護やコケギンポ、イソギンポ、ナンヨウツバメウオygなどで遊んできました。
2本潜ってからのリクエストランチで、「いけすや」へ
ここのアジは、最高にうまい!!!!
お客様は、ビールで乾杯🍻
夏な、静浦ダイビングでした〜〜〜♪
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ウミウシ2025年1月17日生物多様の静浦でダイビング
- 海洋情報2025年1月16日静浦潜り始め
- 海洋情報2025年1月5日冬は最高に綺麗な平沢でワイド撮影ダイビング
- 海洋情報2025年1月4日2025年初潜りは平沢でダイビング