春を感じる平沢ビーチでダイビング
2024年5月6日(月)
場所:平沢ビーチ
水温:21°c
透明度:7m
適温スーツ:ドライスーツ
今日も良い天気。
予報に反して西風が吹くのが遅く早め2本は無難に潜れました。
1本目は砂地奥からの亀島経由コース
泥ハゼのユカタハゼ。体色が綺麗ですね!
ワレカラの交尾前ガード
オキナワベニハゼもいっぱい
けれこれ6ヶ月はいるオラウータンこと、ミナミクモガニ
2本目はミジンコース
海藻ワサワサにアオリイカ
そしてミジンベニハゼとコシオリエビ
ピカチューに
海テングに、人気種多いです。
白化のままのウデナガウンバチ、、奇しくも綺麗。。。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 静浦ダイビング2025年1月17日生物多様の静浦でダイビング
- 海洋情報2025年1月16日静浦潜り始め
- 海洋情報2025年1月5日冬は最高に綺麗な平沢でワイド撮影ダイビング
- 海洋情報2025年1月4日2025年初潜りは平沢でダイビング