西伊豆「平沢」でいつも紹介されにくいけど魅力的な生物の紹介。
ポイント名:平沢ビーチ
水温:16℃
透視度:8~13m
今日は、天気も良く海も凪でダイビング日和でした。
出ました!ミズヒキガニ!!
冬らしい生物ですね。名前も素敵♪
ツノザヤウミウシは健在!
でっかいセミホウボウ
紅藻類になりきってるつもりのコノハガニ
かくれんぼ!
2本目は、パイプ漁礁へ
これは幻想的で撮りたくなりますよね。
アカオビハナダイも綺麗!!
キンギョの子供も増えてきました。
と、最近の人気種を抜きにしても、このボリューム!
お得感満載な海です♪
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2022.06.28女子会&ダイビング!
海洋情報2022.06.27フォト派の女性2名様と静浦でがっつり3ダイブ
海洋情報2022.06.26満員御礼の賑やかな参加者と平沢でダイビング
海洋情報2022.06.25リフレッシュさんからフォト派までのんびり平沢でダイビング