西伊豆「静浦」でダイビング。ガンガゼ駆除作業してきました。
2020年10月23日(金)
ポイント名:静浦ビーチ
水温:23〜24℃
透視度:8m
今日は、静浦ダイビングセンターさんと共同企画の「ガンガゼ駆除イベント」をしました。
海藻の磯焼けや、サンゴの死滅に影響のある、ガンガゼを駆除すると言うもの。
漁協さんの依頼でもあります。
1本目は、普通のフォトダイブ。
お目当ての、サラサハゼyg
まだまだ元気です。
その他も、ミホノハゴロモハゼ、シゲハゼ、イトヒキハゼ、カスリハゼ、オキナワベニハゼ、アカオビハナダイyg、ナガサキスズメダイyg、イソギンポなど撮りました。
2本目は、いよいよガンガゼ駆除ダイブ。
ガンガゼバスターズ!
やり始めたら、意外にも皆さん、はまりまくりでかなり長く駆除していました。
なかなか出来ない体験で感動されていました。
また随時開催しますので、興味ある方はぜひご参加ください。
サービスからご褒美のお弁当の写真を撮るのを忘れました・・・汗
帰りに、クマノミ撮ったり、、
アカオビハナダイ、フタスジリュウキュウスズメダイyg、ネジリンボウなど。
明日は、平沢はのんびりフォトダイブです♪
投稿者プロフィール

最新の投稿
海洋情報2025年4月28日淡島でダイビング
海洋情報2025年4月27日のんびりなGWは静浦でダイビング
海洋情報2025年4月20日静浦でのんびりダイビング
海洋情報2025年4月19日ひじき狩りin静浦第一回