魚も面白い静浦ビーチでダイビング
2022年4月15日(金)
ポイント名:静浦ビーチ
水温:16°c
透明度:8〜10m
適温スーツ:ドライスーツ
今日は、1日雨〜。
東の風なので、海は穏やかです。
明日のひじきがりイベントの下見で、静浦をリサーチしてきました。
流石に、うねりが少しが入っていましたが、問題ない程度。
ショートドロップからぐるっと1周してきました。
まだ?タテジマヤッコがいました。
サクラダイの雌から雄へなったのかいな、、ステージ。
アカオビハナダイは雌も増え、雄が精悍になってきました。
先端深場には、ピンクのスナイソギンチャクにハクセンアカホシカクレエビ
安定のコーラル側の黄色のスナイソギンチャクとハクセンアカホシカクレエビ
安全停止に、成長したホカケハナダイ
と、魚も見応えある静浦ビーチ。
明日も、大丈夫でしょう!!
投稿者プロフィール

最新の投稿
海洋情報2023.06.06平沢でリフレッシュダイビング
ウミウシ2023.05.31ウミウシも多い静浦でのんびりダイビング
海洋情報2023.05.29久々のマクロアイで平沢ビーチを攻めてみた!
海洋情報2023.05.28賑やかに静浦ビーチでダイビング