水温が少し下がり小さなウミウシが増えてきました。水も青い平沢はビーチでダイビングでした。
ポイント名:平沢ビーチ
水温:17℃
透視度:10m〜
今日は、予報に反して雨もなく、海も凪でダイビング日和でした。
本日はフォト派のお客様とマンツー。
水青いです!
写欲をそそられる、ナイスなシュチュエーション。
エスカをブンブン捕食しようとしていました。
水温が少し下がり小さなウミウシも出始めました。
サンゴエリアのアイドル、トノサマダイ
隠れ上手の、イソコンペイトウガニ
アヤニシキの胞子排出!
今、見れる生態シーン
絵になるカミソリウオ戻ってきてくれました!
その他は、ヒレナガネジリンボウ、クビアカハゼ、アカスジカクレエビ、ジョーフィッシュ、アカホシカクレエビ、スミツキトノサマダイ、コケギンポ多数など、観れました。
投稿者プロフィール

最新の投稿
海洋情報2021.04.19西伊豆「静浦」でリサーチダイブ
海洋情報2021.04.18西伊豆「平沢」でレスキューダイバー誕生!フォト派ものんびりダイビング
海洋情報2021.04.17西伊豆「平沢」でレスキュー講習とフォトガイド
海洋情報2021.04.143年ぶりのブランクも楽々の西伊豆「平沢」ビーチでダイビング