西伊豆「平沢」でダイビング。ハゼ三昧!2ダイブで21種類のハゼ。
2020年10月12日(月)
ポイント名:平沢ビーチ
水温:23〜24℃
透視度:10~12m
今日も晴天&べた凪の平沢。
海中も綺麗です。
本日は、ハゼ好きなゲストさんとハゼ三昧ダイブ!
1本目は、東口
まずは一文字岩でイチモンジハゼ
同じく一文字岩で、透明のワイングラスとコラボのアカイソハゼ
そのまま深場へ行き・・・
野次りませんが、ヤジリハゼ
イトヒキハゼも小さめは可愛い
クサハゼも良い感じ
カスリハゼも砂泥底ならでは
ヒレ全開はすごい!ご当地、シゲハゼ
浅い方へ戻りつつ・・・
クビアカハゼyg
中層系のクロユリハゼ
お腹いっぱいですが、2本目は西口へ
まずは、トサカのスケロクウミタケハゼの卵保護
最近見つけた、オキナワベニハゼ村
砂地には、クロイトハゼの子
南方種のハチマキダテハゼ
西口のヒレナガネジリンボウ
浅場には、ホシハゼいっぱい!
と、ハゼ王国の平沢ビーチです。
明日は、初島ツアーが海況不良で中止になり平沢で潜ります。
予約可能ですよ!
投稿者プロフィール

最新の投稿
海洋情報2021.01.25いろいろ新しい生物が出現の西伊豆「平沢」ビーチ
海洋情報2021.01.24ウミウシが増えて来た西伊豆「静浦」でダイビング
海洋情報2021.01.23雨降りも楽しめる西伊豆「平沢」で1ボート1ビーチのダイビング
海洋情報2021.01.20ソフトコーラル満開な淡島ボートと、ホウセキカサゴも出現の平沢ビーチをダイビング